ベトナム料理&ダイニングバー響
2003年11月28日派遣で来てもらっているMちゃん(年齢母と同じくらい?)の歓迎会をと、同僚とシオドメに繰り出す。
「GO!汐留」という、まるでおのぼりさんが見るような雑誌を買ってしまった自分に嫌悪感。
でも、これが会場選びのために、割合いい仕事をした。
ベトナム料理は、「Vietnam frog」という関西?では人気があった店が、東京へ進出したらしく、そこへ。味はまぁまぁかなぁ。
そこで飲んだ後、「響」にいった。
満席だったが、私の強烈な強運で、なんと窓側の座敷が取れて、「東京湾の夜景は私たちのもの!」という感じ。
料理もおいしくて、酒もそりゃーうまくて、最高。
となりのソラシオよりもいい。絶対いい。
気がついたら23:30近くて、主賓のMチャン、家までちゃんと帰れたかなぁ・・・
(主賓が一番遠くに住んでいる)
明日はディズニーランドだ!という意気込みを持ち、ガンバってタクシーに乗るところをバスでちゃんと帰ってきた私。
帰宅後、洋服を脱いで、下着姿で布団に入っていたらしく。
気がついた朝は、酒臭いわ、外食臭いわ、寒いわ。
いやぁねぇ、酔っ払い。
「GO!汐留」という、まるでおのぼりさんが見るような雑誌を買ってしまった自分に嫌悪感。
でも、これが会場選びのために、割合いい仕事をした。
ベトナム料理は、「Vietnam frog」という関西?では人気があった店が、東京へ進出したらしく、そこへ。味はまぁまぁかなぁ。
そこで飲んだ後、「響」にいった。
満席だったが、私の強烈な強運で、なんと窓側の座敷が取れて、「東京湾の夜景は私たちのもの!」という感じ。
料理もおいしくて、酒もそりゃーうまくて、最高。
となりのソラシオよりもいい。絶対いい。
気がついたら23:30近くて、主賓のMチャン、家までちゃんと帰れたかなぁ・・・
(主賓が一番遠くに住んでいる)
明日はディズニーランドだ!という意気込みを持ち、ガンバってタクシーに乗るところをバスでちゃんと帰ってきた私。
帰宅後、洋服を脱いで、下着姿で布団に入っていたらしく。
気がついた朝は、酒臭いわ、外食臭いわ、寒いわ。
いやぁねぇ、酔っ払い。
コメント